人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

AQUA B0X LiF3.01.1

ablife.exblog.jp

アクアに関する考察や日々のメンテナンス、その他諸々

さぁ、2012年がスタートしました!

どうもdrunk35です^^

昨年はホントいろいろありました。
地震とか、台風とかそういう天災もそういうものもそうなんですが、
個人的にもほんといろいろありました。

というわけで、今回はアクアはあまり出てきませんけど、一応アクアブログです。

ていうか、更新するのも久しぶりで何から書こうかな。

とりあえず、ブログの更新が中断していた言い訳でも…。

ネタがなかった訳ではありません、
ネタはむしろたくさんあったのですが、書いてる余裕がなかったのです。

さて何があったかといいますと、
三十路手前にして転職しました。

その転職に伴い一年に二回も引っ越しをするはめになってしまい、
レイアウトもすべてたたんでしまいました。

その後、水槽も60Pで流木と白砂オンリーの超シンプルなレイアウト(とは認めたくない)で生体の生命維持だけの
つまらないアクアをやっていました。

簡単に書くとこんな感じで水槽のたたみ方の実況や生命維持特化水槽の構成、生体の現在の状況など
コンテンツはたくさんあったのですが、なにしろ仕事がものすごく多忙(←僕の能力不足でw)で
更新をする余裕もなかったのがとりあえずのいい訳です。

新居にて新しいレイアウトの構想を練っているのですが
いまだにこの状態
2012ハジマル!_e0170698_153911.jpg

とりあえず道具を磨きながらレイアウトを構想!
いつでも再開できるように水草も繁殖させましょう!
2012ハジマル!_e0170698_16141.jpg

しばらく更新もあまりできないかもしれませんが、
皆様、今年もよろしくお願いします!
# by drunk35 | 2012-01-04 01:07
今は、更新するような気分ではないのですが、

僕は無事です。

朝から、目を覆いたくなるような映像の数々。
専門家の解説。
この世のものとは思えない写真。
お互いを気遣うメールの数々。

僕は東京在住ですが、
友人の中には関西出身で阪神淡路大震災を経験した人物が数人います。

当時は、小学校高学年。

インパクトのある、映像にショックを受けたことしか覚えていない僕。
友人達の体験談を聞いてもいまいちピンとこなく、あくまで他人事。

でも、今回は被害の大きかった地域に比べると屁でもないのだけど、
今までにない規模の地震を体験してしまった。

水が溢れ出す水槽。
崩れ落ちてくる本。
大きく揺れるテレビ。
恐怖におびえる人々。

目に見えているものが現実とは思えない光景。

これからも予想される余震の恐怖。

僕たちはこれから何をすればいいのでしょうか?
# by drunk35 | 2011-03-12 15:15
土木工事中その1
近況報告_e0170698_14192980.jpg

土木工事中その2
近況報告_e0170698_14211769.jpg

室温21度
湿度60%
近況報告_e0170698_14231312.jpg

水温24.2度
底床内温度28.4度
近況報告_e0170698_14253243.jpg

今日の昼飯麻婆豆腐(昨日の晩ご飯の残り)
近況報告_e0170698_14272054.jpg

# by drunk35 | 2011-03-03 14:28
気がつけば、このレイアウトを立ち上げてから一回もフィルターを開けていません。

そういえば水面にも油膜が目立つようになてきたような・・・。

油膜の原因は諸説ありまして、その一つにバクテリアの屍骸が油膜となっているというのがあります。

バクテリアの屍骸が大量に出てるということは濾過がうまく回っていないorz。

ってことでフィルターの清掃をしました!

通常管理ですと、1〜2ヶ月に一回サブとメインを交互に清掃するのですが、
今回は設置後、初清掃なので両方いっぺんに清掃しちゃいます。

オープン・ザ・2215!

あれっ!?
油膜がすごくて困ってます。_e0170698_920489.jpg

あまりよごれてないなぁ・・・。

とりあえず濾過材を取り出してみると。
油膜がすごくて困ってます。_e0170698_9222282.jpg

はい、サーセンorz
ものすごい汚れてますw

通常の汚泥のほかにも先日の盛り土大会のときにカットしたグロッソの破片もちらほら。

これで油膜がなくなると思いきや。。。
そんなにうまく世の中回っていないようで、量は減ったものの油膜は健在!

何か対策をしなければいけませんね^^
# by drunk35 | 2011-02-06 09:29
立ち上げてから一ヶ月半ほど経過したのですが、

結構急な傾斜の割りに土止めの石などあまり配置しなかったせいで
ソイルがいい感じに崩れています。

ってことで、大規模な土木工事を行いました。

作業内容は
1.前面に崩れてきてしまったソイルを抜き取る。
2.後方の崩れた“丘”を再形成。

まず、前面のソイルを抜き取る前に下準備!
幅2センチくらいでグロッソを帯状に引き剥がすため、はさみで切れ込みを入れていきます。
土木工事_e0170698_9104012.jpg

切れ込みを入れ終わったら、一気に剥がします!
土木工事_e0170698_9143259.jpg

グロッソを引っこ抜いたら、ソイルの抜き取り作業を行います。

ホースを使って水を抜き取る要領で、一気にソイルを吸い取っていきます!
(すみません写真撮り忘れw)
抜き取ったソイルは再利用!

ゼリーの空き容器をつかってちょっとづつ抜き取ったソイルで丘を再構築していきます!
土木工事_e0170698_925542.jpg


最後にソイルを抜き取った前面のソイルむき出し部分に気持ち程度、再植栽して作業終了!
土木工事_e0170698_9282826.jpg

またソイルが崩れてきたらおんなじ作業を繰り替えさなければなりません。

崩れませんように!
# by drunk35 | 2011-02-03 09:33

by drunk35