立ち上げてから一ヶ月半ほど経過したのですが、
結構急な傾斜の割りに土止めの石などあまり配置しなかったせいで
ソイルがいい感じに崩れています。
ってことで、大規模な土木工事を行いました。
作業内容は
1.前面に崩れてきてしまったソイルを抜き取る。
2.後方の崩れた“丘”を再形成。
まず、前面のソイルを抜き取る前に下準備!
幅2センチくらいでグロッソを帯状に引き剥がすため、はさみで切れ込みを入れていきます。

切れ込みを入れ終わったら、一気に剥がします!

グロッソを引っこ抜いたら、ソイルの抜き取り作業を行います。
ホースを使って水を抜き取る要領で、一気にソイルを吸い取っていきます!
(すみません写真撮り忘れw)
抜き取ったソイルは再利用!
ゼリーの空き容器をつかってちょっとづつ抜き取ったソイルで丘を再構築していきます!

最後にソイルを抜き取った前面のソイルむき出し部分に気持ち程度、再植栽して作業終了!

またソイルが崩れてきたらおんなじ作業を繰り替えさなければなりません。
崩れませんように!
結構急な傾斜の割りに土止めの石などあまり配置しなかったせいで
ソイルがいい感じに崩れています。
ってことで、大規模な土木工事を行いました。
作業内容は
1.前面に崩れてきてしまったソイルを抜き取る。
2.後方の崩れた“丘”を再形成。
まず、前面のソイルを抜き取る前に下準備!
幅2センチくらいでグロッソを帯状に引き剥がすため、はさみで切れ込みを入れていきます。

切れ込みを入れ終わったら、一気に剥がします!

グロッソを引っこ抜いたら、ソイルの抜き取り作業を行います。
ホースを使って水を抜き取る要領で、一気にソイルを吸い取っていきます!
(すみません写真撮り忘れw)
抜き取ったソイルは再利用!
ゼリーの空き容器をつかってちょっとづつ抜き取ったソイルで丘を再構築していきます!

最後にソイルを抜き取った前面のソイルむき出し部分に気持ち程度、再植栽して作業終了!

またソイルが崩れてきたらおんなじ作業を繰り替えさなければなりません。
崩れませんように!
▲
by drunk35
| 2011-02-03 09:33
最近あまり話題に上らない60P。
水草の具合も絶好調!生体も元気に泳ぎ回っていて
特にネタも無しという状況です。
というわけで後景に植えてあるグリーンロタラが生い茂ってきたので
そろそろトリミングを行いたいと思っています。
そこで久しぶりに『水草おすそ分け大作戦』を実施したいと思っています^^
今回お分けできるのは
・グリーンロタラ10本セット(3セット分)
・ボルビティス・ヒュディロティ(一株)
・ミクロソリウム・ウィンドナローK(一株)
・ミクロソリウム・ナローナロー(一株)
・アマゾン・フロッグピット4株セット(1セット分)
・南米モス(欲しいだけw)
の以上です。
写真がありませんので、後日詳細をアップさせていただきます。
欲しい方いらっしゃいましたら、
いつものように
件名を『水草よこせこのヤロー!』(←ここ重要w)で
本文に欲しい水草を書いて
aquaboxlifeアットマークgmail.com
までメールください^^
締め切りは12/24です。
応募者多数の場合は抽選をさせていただきます。
尚、複数応募されても構いません^^
水草の具合も絶好調!生体も元気に泳ぎ回っていて
特にネタも無しという状況です。
というわけで後景に植えてあるグリーンロタラが生い茂ってきたので
そろそろトリミングを行いたいと思っています。
そこで久しぶりに『水草おすそ分け大作戦』を実施したいと思っています^^
今回お分けできるのは
・グリーンロタラ10本セット(3セット分)
・ボルビティス・ヒュディロティ(一株)
・ミクロソリウム・ウィンドナローK(一株)
・ミクロソリウム・ナローナロー(一株)
・アマゾン・フロッグピット4株セット(1セット分)
・南米モス(欲しいだけw)
の以上です。
写真がありませんので、後日詳細をアップさせていただきます。
欲しい方いらっしゃいましたら、
いつものように
件名を『水草よこせこのヤロー!』(←ここ重要w)で
本文に欲しい水草を書いて
aquaboxlifeアットマークgmail.com
までメールください^^
締め切りは12/24です。
応募者多数の場合は抽選をさせていただきます。
尚、複数応募されても構いません^^
▲
by drunk35
| 2009-12-20 09:35
最近、更新をサボってますw
いい感じに繁茂してきたのでトリミングでもしましょうか?

・・・ってことで
水草プレゼント企画開催!
今回ご用意できる水草は
・グリーンロタラ
・ルドウィジア・ブレピベス
・ルドウィジア・グランデュローザ
・ミクロソリウム・ナロー
の四種です。
リンクを張ってる方は無料で
それ以外の方は送料だけでOKです!
発送は今週末を予定しています。
(JPのエクスパックにて発送しますので送料は全国一律500円です。)
欲しい方いましたら
drunk35あっとhotmail.co.jpにメールください。
件名は『水草よこせ!この野郎!』
本文に欲しい水草名を書いてください
各10本くらいを3セット程用意しています。
追記:)プレゼント企画は終了しました。
いい感じに繁茂してきたのでトリミングでもしましょうか?

・・・ってことで
水草プレゼント企画開催!
今回ご用意できる水草は
・ルドウィジア・ブレピベス
・ルドウィジア・グランデュローザ
・ミクロソリウム・ナロー
の四種です。
リンクを張ってる方は無料で
それ以外の方は送料だけでOKです!
発送は今週末を予定しています。
(JPのエクスパックにて発送しますので送料は全国一律500円です。)
欲しい方いましたら
drunk35あっとhotmail.co.jpにメールください。
件名は『水草よこせ!この野郎!』
本文に欲しい水草名を書いてください
追記:)プレゼント企画は終了しました。
▲
by drunk35
| 2009-09-10 13:52
気が付けば前の記事から1週間以上あいてしまいました。
ここ最近、やたらと忙しくてぜんぜん更新できませんでした。
(ハイ・・・。言い訳です。スミマセン)
今日はメインの60Pのメンテナンスをしてみました。
でも今回はいつもより若干激しくやりました!
まずはいつものようにトリミングから
赤系のルドウィジア2種やミズトラノオは通常通りバッサリと!
で、後景のグリーンロタラは差し戻しを行うためストック分を除いて全部引っこ抜きました!
で更地になったところへグリーンロタラを再植栽!

前から見ると

こんな感じ(適当な写真でスミマセン^^)
で、水槽の中を引っ掻き回していたら
やけに小さいファイアーテトラが!
数を数えてみると・・・。
ふ、増えてる!
小さくて動きが早いため写真を撮ることができませんでしたが
いつの間にかブリーディングに成功していたみたいですw!
(スミマセン、コメントの返信は少々時間をください)
ここ最近、やたらと忙しくてぜんぜん更新できませんでした。
(ハイ・・・。言い訳です。スミマセン)
今日はメインの60Pのメンテナンスをしてみました。
でも今回はいつもより若干激しくやりました!
まずはいつものようにトリミングから
赤系のルドウィジア2種やミズトラノオは通常通りバッサリと!
で、後景のグリーンロタラは差し戻しを行うためストック分を除いて全部引っこ抜きました!
で更地になったところへグリーンロタラを再植栽!

前から見ると

こんな感じ(適当な写真でスミマセン^^)
で、水槽の中を引っ掻き回していたら
やけに小さいファイアーテトラが!
数を数えてみると・・・。
ふ、増えてる!
小さくて動きが早いため写真を撮ることができませんでしたが
いつの間にかブリーディングに成功していたみたいですw!
(スミマセン、コメントの返信は少々時間をください)
▲
by drunk35
| 2009-08-17 13:56
8/1にいろんなことを一気にやりました。
なんというか、ここのところ停滞気味なアクア熱を盛り上げよう!
見たいな感じですね。
前回、写真撮影の練習を行ったと記事にしたのですが
その際、フィルターを清掃する!と宣言したとおり
まずフィルターの清掃からはじめました。
・・・が、例によって証拠写真を撮りわすれ。
文章で報告すると、
汚泥だらけで、真っ黒!
濾過材はやはり黄色く変色していて
ADAのバイオリオみたいな色になってきました。
そのうち写真撮影します・・・。
で、ついでにトリミングも行いました。

さっぱり!
モチベーションもあがってきたので
レッドビーでもはじめてみようかな・・・。
なんというか、ここのところ停滞気味なアクア熱を盛り上げよう!
見たいな感じですね。
前回、写真撮影の練習を行ったと記事にしたのですが
その際、フィルターを清掃する!と宣言したとおり
まずフィルターの清掃からはじめました。
・・・が、例によって証拠写真を撮りわすれ。
文章で報告すると、
汚泥だらけで、真っ黒!
濾過材はやはり黄色く変色していて
ADAのバイオリオみたいな色になってきました。
そのうち写真撮影します・・・。
で、ついでにトリミングも行いました。

さっぱり!
モチベーションもあがってきたので
レッドビーでもはじめてみようかな・・・。
▲
by drunk35
| 2009-08-03 10:00
昨日の宣言通り本日トリミングしました。
里親さんを募集しましたが
今回は募集者ゼロ・・・。
まぁ、告知から締め切りまで24時間もなかったので
あたりまえか^^
リンクさせていただいている魚と水草とヤモリ達の人形さんも水草プレゼント企画を行っていたけど、
みんなトリミングのシーズンなのかしら?
ちなみにこれで今回のレイアウト3回目のトリミングです。
今回のトリミングは前回行わなかったルドウィジアやミズトラノオなど
植栽してある有茎草全てチョッキンしました!
南米モスも手でブチブチ!

いつもどおり水面がすごいことになっておりますw
そして、チャームさんでお買い物をしたときに
おまけでもらった“高級”ネットで水草を除去!

うっは!大量大量!
で半分換水して、10%カリを3ccとグリーンゲインを2滴、ECAも1cc投入して終了!
今回も脇挿しなしで、ストックも場所がないので行いません。
乾燥させて燃えるゴミへ・・・。
・・・もったいないなぁ。
里親さんを募集しましたが
今回は募集者ゼロ・・・。
まぁ、告知から締め切りまで24時間もなかったので
あたりまえか^^
リンクさせていただいている魚と水草とヤモリ達の人形さんも水草プレゼント企画を行っていたけど、
みんなトリミングのシーズンなのかしら?
ちなみにこれで今回のレイアウト3回目のトリミングです。
今回のトリミングは前回行わなかったルドウィジアやミズトラノオなど
植栽してある有茎草全てチョッキンしました!
南米モスも手でブチブチ!

いつもどおり水面がすごいことになっておりますw
そして、チャームさんでお買い物をしたときに
おまけでもらった“高級”ネットで水草を除去!

うっは!大量大量!
で半分換水して、10%カリを3ccとグリーンゲインを2滴、ECAも1cc投入して終了!
今回も脇挿しなしで、ストックも場所がないので行いません。
乾燥させて燃えるゴミへ・・・。
・・・もったいないなぁ。
▲
by drunk35
| 2009-07-10 10:18
今日は写真なしです。
明日、トリミングを行います!
で、
グリーンロタラ10本×3セット
ルドウィジア・ブレピベス10本×1セット
をプレゼントします!
欲しい方はコメント欄に『水草よこせ!』と書き込んでください!
どなたでもかまいません!
(受付は終了しました。)
あぁ~。眠い。
今日も徹夜明けです。これから寝ます。
(むかし、徹夜することをコムロすると言ったりしていませんでしたか?)
明日、トリミングを行います!
で、
ルドウィジア・ブレピベス10本×1セット
をプレゼントします!
欲しい方はコメント欄に『水草よこせ!』と書き込んでください!
どなたでもかまいません!
(受付は終了しました。)
あぁ~。眠い。
今日も徹夜明けです。これから寝ます。
(むかし、徹夜することをコムロすると言ったりしていませんでしたか?)
▲
by drunk35
| 2009-07-09 09:26
二回目のトリミングを実施しました。
液肥は現在自作10%カリウム溶液のみで
ほかの液肥はまだ添加していません。

カリだけでもかなり成長が早い気がします・・・。
こうなると液肥の存在って・・・?
・・・な気がしますけど、どうなんでしょう?
今回は前回トリミングしたラインより少し上で今回はカット!
ばっさりといきます!
毎回思いますけど、
これ全部トロピカポッドなんで値段にしたらいくらになるんだろう?

(水面がすごいことになっていますw。)
一部はストックし、あとは燃えるごみとして捨てるため乾燥させます。
前回は密生感を出すために脇挿しを行いましたが
今回は高さをそろえるために脇挿しなしです。

そして、いつもどおり換水して終了!
目指せモッサモサ!
液肥は現在自作10%カリウム溶液のみで
ほかの液肥はまだ添加していません。

カリだけでもかなり成長が早い気がします・・・。
こうなると液肥の存在って・・・?
・・・な気がしますけど、どうなんでしょう?
今回は前回トリミングしたラインより少し上で今回はカット!
ばっさりといきます!
毎回思いますけど、
これ全部トロピカポッドなんで値段にしたらいくらになるんだろう?

(水面がすごいことになっていますw。)
一部はストックし、あとは燃えるごみとして捨てるため乾燥させます。
前回は密生感を出すために脇挿しを行いましたが
今回は高さをそろえるために脇挿しなしです。

そして、いつもどおり換水して終了!
目指せモッサモサ!
▲
by drunk35
| 2009-06-19 09:46
リセットから1ヶ月ほど経過しました60Pですが、
早くも2回目のトリミングの時期が近づいております。

後景にグリーンロタラを使っているのですが
成長早いですねぇ~。
僕的にはもう少し成長が遅いほうがうれしいのですが・・・^^。
そういえば水草もそうですが植物ってどの時間帯に成長しているのでしょうか?
昼間光合成をしているとき?
それとも夜間休眠状態に入ったときでしょうか?
または朝、光を浴びた瞬間?
それとも絶えず伸びつづけている?
わからんw!
個人的には朝日を浴びたときに一斉に成長するような気がするのですが
どうなんでしょう?
早くも2回目のトリミングの時期が近づいております。

後景にグリーンロタラを使っているのですが
成長早いですねぇ~。
僕的にはもう少し成長が遅いほうがうれしいのですが・・・^^。
そういえば水草もそうですが植物ってどの時間帯に成長しているのでしょうか?
昼間光合成をしているとき?
それとも夜間休眠状態に入ったときでしょうか?
または朝、光を浴びた瞬間?
それとも絶えず伸びつづけている?
わからんw!
個人的には朝日を浴びたときに一斉に成長するような気がするのですが
どうなんでしょう?
▲
by drunk35
| 2009-06-16 09:42
最近、謎のネットワーク障害に悩まされております。
このブログを投稿する際、
自宅のデスクトップで投稿しているのですが
なぜか最近ネットに接続できない状態が続いていて
ぜんぜん投稿できませんでした。
今は普段通りつながっているんですが・・・。
なぜだろう。
60Pの有茎種がだいぶ根付いてきました。
どんどん新芽も展開しはじめ丈も植栽時よりも一回りほど大きくなりました。

ってことで
ばっさりとトリミング!

(初公開!裏から見た60P)
結構短くカットしました。
追加で隙間が開いてる部分にも植栽。
水草の切れ端をネットで取り除き
いつものように換水。
その際、ADAのグリーンゲインを2滴ほどたらしました。
今後トリミングを繰り返し、密生させていきます。

まだ空いている部分がありますが
そこに何を植栽するかはまた後日!
このブログを投稿する際、
自宅のデスクトップで投稿しているのですが
なぜか最近ネットに接続できない状態が続いていて
ぜんぜん投稿できませんでした。
今は普段通りつながっているんですが・・・。
なぜだろう。
60Pの有茎種がだいぶ根付いてきました。
どんどん新芽も展開しはじめ丈も植栽時よりも一回りほど大きくなりました。

ってことで
ばっさりとトリミング!

結構短くカットしました。
追加で隙間が開いてる部分にも植栽。
水草の切れ端をネットで取り除き
いつものように換水。
その際、ADAのグリーンゲインを2滴ほどたらしました。
今後トリミングを繰り返し、密生させていきます。

まだ空いている部分がありますが
そこに何を植栽するかはまた後日!
▲
by drunk35
| 2009-05-31 19:04